2010年09月28日
外壁!
近頃、遊びネタばかりなのでここら辺でウチの大工さん(旦那さま)の
新築現場の進捗状況を・・・

まだ足場がぐるりと外周を回っていて、見ずらいかしら
縦張りの板が、生で見たら落ち着いた濃い茶でぬくもりがあり
超カッコイイですよ

屋根はアイボリーのトタンです!
トタンのイメージが変わりますよね~
シャッターやサッシは、シルバーで統一しとってもオシャレ
だんだん、外装が出来てきたので、内装に取り掛かる日も
間近です!
吹き抜け部分や手作りキッチンなど、チョット他とは違うものになる予定です
今後も乞うご期待
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
新築現場の進捗状況を・・・
まだ足場がぐるりと外周を回っていて、見ずらいかしら

縦張りの板が、生で見たら落ち着いた濃い茶でぬくもりがあり
超カッコイイですよ

屋根はアイボリーのトタンです!
トタンのイメージが変わりますよね~

シャッターやサッシは、シルバーで統一しとってもオシャレ

だんだん、外装が出来てきたので、内装に取り掛かる日も
間近です!
吹き抜け部分や手作りキッチンなど、チョット他とは違うものになる予定です

今後も乞うご期待

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2010年09月25日
Camping♪♪♪
毎年恒例のキャンプに行ってまいりましたぁ!
今年はなかなか行けず、やっと実現。
島の最北端の我が家から南下し、到着後、
ウチの大工さん(旦那さま)&友達の旦那さまは早速波乗り
もちろん!アタシと子供達&友達と子供達も海に飛び込みました
竜宮城を泳いでいるみたい♪

あっという間に夕日が・・・

キレイですね~
旦那さま達がポークビーンズの煮込みを作ってくれました

おいしぃ~
基本!アタシ達のキャンプは旦那さまがよく動いてくれます♪
奥様方は、飲んで~♪食べて~♪ゆんきゃぶり~(おしゃべり)♪
最高です
翌日、お友達の旦那さまがネバリを5匹もGet!!!

早速、スモークしてみんなで食べました
子供達は、ハイエナのようにネバリのお皿の周りに
お箸を持ってスタンバイ!
一瞬でなくなりました
今年はもう一回くらいキャンプに行けるかなぁ・・・
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
今年はなかなか行けず、やっと実現。
島の最北端の我が家から南下し、到着後、
ウチの大工さん(旦那さま)&友達の旦那さまは早速波乗り

もちろん!アタシと子供達&友達と子供達も海に飛び込みました

竜宮城を泳いでいるみたい♪
あっという間に夕日が・・・
キレイですね~

旦那さま達がポークビーンズの煮込みを作ってくれました

おいしぃ~

基本!アタシ達のキャンプは旦那さまがよく動いてくれます♪
奥様方は、飲んで~♪食べて~♪ゆんきゃぶり~(おしゃべり)♪
最高です

翌日、お友達の旦那さまがネバリを5匹もGet!!!
早速、スモークしてみんなで食べました

子供達は、ハイエナのようにネバリのお皿の周りに
お箸を持ってスタンバイ!
一瞬でなくなりました

今年はもう一回くらいキャンプに行けるかなぁ・・・
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2010年09月24日
イベント目白押し☆
なかなかBlogの更新が出来ず、あっという間に毎日が
過ぎてしまいましたぁ
先週は、ばぁば&愛犬のクラノスケが来島!

この子は、ウチの大工さん(旦那さま)の実家の三男坊です。
ちなみにウチの大工さんは次男になります
そしてジャンベ&いっちゃりょん会のLIVEがあり・・・

メチャメチャ盛り上がりましたよ~
用集落の敬老会では、前日から婦人会の準備で大忙し
折りも全て手作り!こういう時にお料理の技を勉強できます
当日、なぜかアタシまで舞台へ・・・

キューティーハニーを踊っちゃいましたぁ
用集落にはこんな余興の達人も!!!

ホントに楽しいイベントが目白押し♪
次は、子供もビックリな大人のガチンコ運動会です!
ケガをしないよう、楽しみたいです
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
過ぎてしまいましたぁ

先週は、ばぁば&愛犬のクラノスケが来島!
この子は、ウチの大工さん(旦那さま)の実家の三男坊です。
ちなみにウチの大工さんは次男になります

そしてジャンベ&いっちゃりょん会のLIVEがあり・・・
メチャメチャ盛り上がりましたよ~

用集落の敬老会では、前日から婦人会の準備で大忙し

折りも全て手作り!こういう時にお料理の技を勉強できます

当日、なぜかアタシまで舞台へ・・・
キューティーハニーを踊っちゃいましたぁ

用集落にはこんな余興の達人も!!!
ホントに楽しいイベントが目白押し♪
次は、子供もビックリな大人のガチンコ運動会です!
ケガをしないよう、楽しみたいです

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2010年09月15日
お当番!
昨晩はウチの班がお当番の、八月踊りアラセツ最終日
今日から3日間お休みで、18日(土)~20日(月)までまた3日3晩の踊りが始まります♪
昨晩はこんな感じです。

お料理がズラ~っと並びます!!!

エビフライ、唐揚げ、黒米おにぎり、サンドウィッチ、いも天、焼き鳥、
ゆで卵、ナシ、豚みそ、パパイヤ漬け、切干大根の煮物、バナナ、ミカン、ぜんざいetc・・・
書ききれないくらいです
もちろんアタシのバナナケーキも♪
ムスメも踊りの合間にお料理を皆様へ

ソレを見たムスコもお飲み物を

ウチの大工さん(旦那さま)も、夕方仕事現場から駆けつけ、
会場のライトなどをセッティング
踊りが始まれば、輪に入り踊り、踊りの合間にはお酒などのサービスを
ホントにホントによく働いてくれました
ご苦労様
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com

今日から3日間お休みで、18日(土)~20日(月)までまた3日3晩の踊りが始まります♪
昨晩はこんな感じです。
お料理がズラ~っと並びます!!!
エビフライ、唐揚げ、黒米おにぎり、サンドウィッチ、いも天、焼き鳥、
ゆで卵、ナシ、豚みそ、パパイヤ漬け、切干大根の煮物、バナナ、ミカン、ぜんざいetc・・・
書ききれないくらいです

もちろんアタシのバナナケーキも♪
ムスメも踊りの合間にお料理を皆様へ

ソレを見たムスコもお飲み物を

ウチの大工さん(旦那さま)も、夕方仕事現場から駆けつけ、
会場のライトなどをセッティング

踊りが始まれば、輪に入り踊り、踊りの合間にはお酒などのサービスを

ホントにホントによく働いてくれました

ご苦労様

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2010年09月14日
ドッコイ♪ドッコイ♪
朝晩少し涼しくなり秋めいてきた奄美ですが、まだまだ日中は
溶ける暑さです
子供達とほぼ毎日、海で泳いでクールダウンしてます
昨晩は八月踊りに行ってきましたぁ♪
ウチのムスコは踊りのことを「ドッコイドッコイ」と言います

数曲踊っては美味しいお料理と飲み物が振舞われ、チヂン(太鼓)の音と
島唄と♪・・・幻想的なひと時でした
踊りは少しづつ覚えてきたのですが、唄は全然
唄も唄えたらもっと楽しいだろうなぁ♪
今晩はアタシ達の班が当番です!
早速、バナナケーキを焼きました

頂きモノの島バナナを沢山使い、バナナリーフに乗せ、
プルメリアを散らし、チョットかわいくしてみました
今年は例年とは違う場所で踊るので、昨日ご近所さん達と草引き!
ウチのムスメとムスコも汗だくになってお手伝い
ご褒美にジュースをもらい、ニコニコでした
今晩も踊るぞ~
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
溶ける暑さです

子供達とほぼ毎日、海で泳いでクールダウンしてます

昨晩は八月踊りに行ってきましたぁ♪
ウチのムスコは踊りのことを「ドッコイドッコイ」と言います

数曲踊っては美味しいお料理と飲み物が振舞われ、チヂン(太鼓)の音と
島唄と♪・・・幻想的なひと時でした

踊りは少しづつ覚えてきたのですが、唄は全然

唄も唄えたらもっと楽しいだろうなぁ♪
今晩はアタシ達の班が当番です!
早速、バナナケーキを焼きました

頂きモノの島バナナを沢山使い、バナナリーフに乗せ、
プルメリアを散らし、チョットかわいくしてみました

今年は例年とは違う場所で踊るので、昨日ご近所さん達と草引き!
ウチのムスメとムスコも汗だくになってお手伝い

ご褒美にジュースをもらい、ニコニコでした

今晩も踊るぞ~

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2010年09月11日
ホッピー♪
先日お友達のお宅でBirthday Partyをした時、なぜかホッピーが・・・
コレってお酒じゃないんですね
みんな焼酎で割ってご満悦

お土産にもらっちゃいました
Thanxですぅ
・・・といっても、アタシではなくウチの大工さん(旦那さま)が
飲むのですが・・・
いよいよ明日から八月踊りがスタートです!
3日3晩踊り、3日お休みして、また3日3晩踊ります。
今は9月なのに・・・と思った方は島人ではないですね
島は旧暦で動いているので、今は旧暦の8月なのです!
昔からの風習が根強く残っている奄美。
アタシ達も満喫してます♪
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
コレってお酒じゃないんですね

みんな焼酎で割ってご満悦

お土産にもらっちゃいました

Thanxですぅ

・・・といっても、アタシではなくウチの大工さん(旦那さま)が
飲むのですが・・・
いよいよ明日から八月踊りがスタートです!
3日3晩踊り、3日お休みして、また3日3晩踊ります。
今は9月なのに・・・と思った方は島人ではないですね

島は旧暦で動いているので、今は旧暦の8月なのです!
昔からの風習が根強く残っている奄美。
アタシ達も満喫してます♪
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2010年09月10日
とっつぶる♪
またまた頂きモノ!!!
裏の100歳近いおばぁが作っている、とっつぶる(カボチャ)です

色も形もカワイイですね~
早速、サラダ、チーズなど乗せたオーブン焼き、煮物etc・・・で
美味しくいただきました
まだもう一個あります。何にして食べようかなぁ・・・
実が厚く、ワタや種が少なくて、ネットリ美味しいとっつぶるでしたよ
ありがっさまりょうたぁ
さてさて、近頃お目見えしていなかった新築現場の状況です。

周りに足場を組んで、着々と進行中

コチラは吹き抜け部分!
どんな仕上がりになるのか、とっても楽しみですね~♪
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
裏の100歳近いおばぁが作っている、とっつぶる(カボチャ)です

色も形もカワイイですね~

早速、サラダ、チーズなど乗せたオーブン焼き、煮物etc・・・で
美味しくいただきました

まだもう一個あります。何にして食べようかなぁ・・・

実が厚く、ワタや種が少なくて、ネットリ美味しいとっつぶるでしたよ

ありがっさまりょうたぁ

さてさて、近頃お目見えしていなかった新築現場の状況です。
周りに足場を組んで、着々と進行中

コチラは吹き抜け部分!
どんな仕上がりになるのか、とっても楽しみですね~♪
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2010年09月03日
♪フルーツ天国♪
少しご無沙汰してしまいました。
近頃、色々頂き物が多いです
ご近所さんやお友達、伯母からetc・・・
ホントにホントにありがたいことです。

コレはほんの一部です!
時計草(パッションフルーツ)、ブドウ、マンゴー、ばんしろう(グァバ)、ナシ
その前は丸鶏としぶり(冬瓜)を頂き、3時間かけてトリガラスープをとり、
しぶりを沢山入れたスープを作りました!(贅沢~
)
もちろん鶏さき(トリガラに付いている身を裂いたもの)も入れて♪
子供達は鶏飯のようにご飯にかけ、海苔とパパイヤ漬けを散らし、爆食いです
なんて幸せ者なのでしょう
さてさて、コチラはウチの大工さん(旦那さま)のリフォーム現場。

もともと玄関だったところを、無双窓の壁を作りました。
コレで風と光が入ります
アミが張ってあるので、アタシの大嫌いな蚊は入りません
玄関は別の場所に移動です。
住む方によって、使い勝手が違ってきますから、ご要望に
合わせて快適なお家にリフォーム進行中で~す
木工品のTAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
近頃、色々頂き物が多いです

ご近所さんやお友達、伯母からetc・・・
ホントにホントにありがたいことです。
コレはほんの一部です!
時計草(パッションフルーツ)、ブドウ、マンゴー、ばんしろう(グァバ)、ナシ

その前は丸鶏としぶり(冬瓜)を頂き、3時間かけてトリガラスープをとり、
しぶりを沢山入れたスープを作りました!(贅沢~

もちろん鶏さき(トリガラに付いている身を裂いたもの)も入れて♪
子供達は鶏飯のようにご飯にかけ、海苔とパパイヤ漬けを散らし、爆食いです

なんて幸せ者なのでしょう

さてさて、コチラはウチの大工さん(旦那さま)のリフォーム現場。
もともと玄関だったところを、無双窓の壁を作りました。
コレで風と光が入ります

アミが張ってあるので、アタシの大嫌いな蚊は入りません

玄関は別の場所に移動です。
住む方によって、使い勝手が違ってきますから、ご要望に
合わせて快適なお家にリフォーム進行中で~す

木工品のTAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com