2013年06月28日
生モズク♪
先日、お友達と磯遊び
に行ってきました♪
水着にラッシュガード&サーフトランクスで入水
6月初旬だったので、水温は少し冷たかったです
天然モズク発見

一気にテンションが上がり、コッチにも~

「寒いね~
」と言いながらも、誰一人「もう出よう
」とは
言わないアタシ達
思いっきり童心に返ってました♪♪♪
ん
なんじゃこりゃ~
サンゴ
イソギンチャク

脳ミソみたいですね
アタシの脳ミソは、このくらいシワがあるかしら・・・
近頃一段と物忘れがヒドくて
ウチの大工さん(だんな様)には、「昔からだよ
」
とツっこまれてますが
ホントにキレイな海
今年も家族みんなで、海を満喫したいと思います
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com

水着にラッシュガード&サーフトランクスで入水

6月初旬だったので、水温は少し冷たかったです

天然モズク発見

一気にテンションが上がり、コッチにも~

「寒いね~


言わないアタシ達

思いっきり童心に返ってました♪♪♪
ん


サンゴ


脳ミソみたいですね

アタシの脳ミソは、このくらいシワがあるかしら・・・
近頃一段と物忘れがヒドくて

ウチの大工さん(だんな様)には、「昔からだよ

とツっこまれてますが

ホントにキレイな海

今年も家族みんなで、海を満喫したいと思います

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2013年06月26日
手作り酵素♪
また切れる寸前に、手作り酵素を仕込みました
なぜ切羽詰らないと、作らないのか・・・反省です
今回は、スモモをメインにフルーティーなお楽しみ酵素です

スモモ、かぼちゃ、インゲン、オランダ、トマト、人参、オクラ、
時計草(パッションフルーツ)、プチトマトの9種類です。
材料をカットして、上白糖(黒糖はNG)&発酵助成剤(ケルプアルファ)を混ぜます
仕込んだ直後は、水分もなくこんな感じです。

半日もすれば、野菜やフルーツのエキスが出てこんな感じに

あとは、5~7日朝晩転地返しをして、海の精を混ぜれば完成
こんなにキレイな、スモモカラーの手作り酵素ができました

ウチの大工さん(だんな様)とアタシは、コレを3年以上
朝30ccほどを水で割って飲み続けています
おかげさまで、体調も良くほとんど寝込むことはありません
年を重ねてくるとつくづく思うのが・・・
健康ってホント大事ですよね~
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com

なぜ切羽詰らないと、作らないのか・・・反省です

今回は、スモモをメインにフルーティーなお楽しみ酵素です

スモモ、かぼちゃ、インゲン、オランダ、トマト、人参、オクラ、
時計草(パッションフルーツ)、プチトマトの9種類です。
材料をカットして、上白糖(黒糖はNG)&発酵助成剤(ケルプアルファ)を混ぜます

仕込んだ直後は、水分もなくこんな感じです。
半日もすれば、野菜やフルーツのエキスが出てこんな感じに

あとは、5~7日朝晩転地返しをして、海の精を混ぜれば完成

こんなにキレイな、スモモカラーの手作り酵素ができました

ウチの大工さん(だんな様)とアタシは、コレを3年以上
朝30ccほどを水で割って飲み続けています

おかげさまで、体調も良くほとんど寝込むことはありません

年を重ねてくるとつくづく思うのが・・・
健康ってホント大事ですよね~

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com