2011年06月30日
お楽しみ酵素♪
今が旬のスモモ&時計草(パッションフルーツ)を中心に、
我が家では欠かせないモノになっている
手作り酵素をまたまた作りましたぁ
まずは食材を集め・・・

今回は、スモモ・時計草・島バナナ・かぼちゃ・キャベツ・ビート・
グリーンパパイヤ・ムラサキ芋の8種類
全て地場産です

この時期は、スモモや時計草がメインなので子供もグイグイ飲めちゃう
お楽しみ酵素なのです♪♪♪

こんなにキレイな色になりましたぁ
味もおいしぃ~
前回作ったモノにブレンドできるので、混ぜれば20種類近い食材になります!
健康第一ですね
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
我が家では欠かせないモノになっている
手作り酵素をまたまた作りましたぁ

まずは食材を集め・・・
今回は、スモモ・時計草・島バナナ・かぼちゃ・キャベツ・ビート・
グリーンパパイヤ・ムラサキ芋の8種類

全て地場産です

この時期は、スモモや時計草がメインなので子供もグイグイ飲めちゃう
お楽しみ酵素なのです♪♪♪
こんなにキレイな色になりましたぁ

味もおいしぃ~

前回作ったモノにブレンドできるので、混ぜれば20種類近い食材になります!
健康第一ですね

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2011年06月27日
お泊り会☆
先日のことですが・・・
また、女子会NIGHTバージョン(お泊り会)が開催されましたぁ
Kちゃんのお宅で、Kちゃんのおもてなし
まずは・・・

ヤバイ
おいしぃ~~~
そして・・・

コレまた、おいすぃ~♪
まだまだ・・・

お風呂&夕飯を済ませ、チビ達の準備もしてから出てきたはずなのに、
食べっぱなし
女子6人が集まり、ゆんきゃぶり&おいしいお酒
Beerから始まり、カンパリや赤ワイン・白ワインetc・・・
まだカニのトマトクリームショートパスタなど、いただいたのですが
写真が無いのは、お酒のせいかしら・・・
ホントに話が尽きず、夜が更けていきました
Kちゃんは、サッと立ってチャッチャッてキッチンで何か作り、
テーブルにパッと出してくれる敏腕シェフ
ホントにホントにありがとう
買物してくれたRちゃんにも感謝です
次の開催を、楽しみにしております
翌朝6:30amには帰宅し、ちゃんとチビ達の準備をして送り出しましたよ
ホントに楽しい夜でした
たまには、ママもハジけないとね
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
また、女子会NIGHTバージョン(お泊り会)が開催されましたぁ

Kちゃんのお宅で、Kちゃんのおもてなし

まずは・・・
ヤバイ


そして・・・
コレまた、おいすぃ~♪
まだまだ・・・
お風呂&夕飯を済ませ、チビ達の準備もしてから出てきたはずなのに、
食べっぱなし

女子6人が集まり、ゆんきゃぶり&おいしいお酒

Beerから始まり、カンパリや赤ワイン・白ワインetc・・・
まだカニのトマトクリームショートパスタなど、いただいたのですが
写真が無いのは、お酒のせいかしら・・・

ホントに話が尽きず、夜が更けていきました

Kちゃんは、サッと立ってチャッチャッてキッチンで何か作り、
テーブルにパッと出してくれる敏腕シェフ

ホントにホントにありがとう

買物してくれたRちゃんにも感謝です

次の開催を、楽しみにしております

翌朝6:30amには帰宅し、ちゃんとチビ達の準備をして送り出しましたよ

ホントに楽しい夜でした

たまには、ママもハジけないとね

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2011年06月23日
おトイレ☆
ウチの大工さん(旦那さま)の、おトイレ増設工事終了しましたぁ
コンクリートの既存の建物に、新規で増設
ショップのおトイレなので、2個増設です

中から見ると・・・こんな感じです。

中から見た、Beforeは・・・こんな感じでした。

建具職人Fajaのお手製建具

色ガラスを入れた小窓や、木&アイアンの棚も手作り
アイアンはもちろんアトリエカタンタケちゃんお手製

そして、トイレットペーパーホルダーも手作り

木のヌクモリが心地イイ~♪
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com

コンクリートの既存の建物に、新規で増設

ショップのおトイレなので、2個増設です

中から見ると・・・こんな感じです。
中から見た、Beforeは・・・こんな感じでした。
建具職人Fajaのお手製建具

色ガラスを入れた小窓や、木&アイアンの棚も手作り

アイアンはもちろんアトリエカタンタケちゃんお手製

そして、トイレットペーパーホルダーも手作り

木のヌクモリが心地イイ~♪
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2011年06月19日
リフォーム現場!
またまたご無沙汰してしまいました
ウチの大工さん(旦那さま)の、リフォーム現場いよいよ終盤!
もともとダイビングショップだった所を、またダイビングショップが入り
新しくオープンすることになり、お手伝いさせていただきました
コンクリートのシャワールームに、木でパーテーションを製作!

無機質な空間に木のヌクモリが加わり、イイ感じですね
Beforeは・・・

一つ一つのシャワールームを、ゆったりとってあります。

シャンプー&リンス台も、もちろん木で手作り

そして、更衣室のBefore・・・

入口にパーテーションを作り・・・

男女分けるため、仕切り壁・棚も木製で!

しかも、扉は建具職人Fajaにお願いして、よくウエスタンに出てくる
パタパタ扉を大きめに作ってもらいました

コレなら、オシャレでプライバシーも守れますね
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com

ウチの大工さん(旦那さま)の、リフォーム現場いよいよ終盤!
もともとダイビングショップだった所を、またダイビングショップが入り
新しくオープンすることになり、お手伝いさせていただきました

コンクリートのシャワールームに、木でパーテーションを製作!
無機質な空間に木のヌクモリが加わり、イイ感じですね

Beforeは・・・
一つ一つのシャワールームを、ゆったりとってあります。
シャンプー&リンス台も、もちろん木で手作り

そして、更衣室のBefore・・・
入口にパーテーションを作り・・・
男女分けるため、仕切り壁・棚も木製で!
しかも、扉は建具職人Fajaにお願いして、よくウエスタンに出てくる
パタパタ扉を大きめに作ってもらいました

コレなら、オシャレでプライバシーも守れますね

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2011年06月08日
久々・・・
すっごく久々に、パンを焼きました

お仕事の合間、一次発酵・ベンチタイムetc・・・
作業場(同じ集落内ですが・・・)と家とを、ウロチョロ
今回は、全粒粉パンとくるみカレンズ
アタシはハード系のパンが好きなので、ふわふわパンではなく
しっかりしたヤツです
10年来愛用していたオーブンレンジが壊れ、新しいオーブンレンジでの
TRYだったので、ドキドキ
スチームオーブンなるモノで焼いてみましたが、大成功
さっき焼きたてを試食しちゃいましたぁ~♪
おいしぃ~
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com

お仕事の合間、一次発酵・ベンチタイムetc・・・
作業場(同じ集落内ですが・・・)と家とを、ウロチョロ

今回は、全粒粉パンとくるみカレンズ

アタシはハード系のパンが好きなので、ふわふわパンではなく
しっかりしたヤツです

10年来愛用していたオーブンレンジが壊れ、新しいオーブンレンジでの
TRYだったので、ドキドキ

スチームオーブンなるモノで焼いてみましたが、大成功

さっき焼きたてを試食しちゃいましたぁ~♪
おいしぃ~

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2011年06月07日
テーブル&ベンチ♪
ウチの大工さん(旦那さま)が、頼まれていたテーブルとベンチを
先日納品に行きました!
ご自宅のお手製ウッドデッキに置くそうです

お天気の日は、ウッドデッキでお食事やティータイムですね♪

シンプルな作りなので、お花を飾ったり、テーブルクロスをかけたり
するだけで、色々変身できます
夜はキャンドルを置いて、星を眺めながらイッパイなんてサイコー
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
先日納品に行きました!
ご自宅のお手製ウッドデッキに置くそうです

お天気の日は、ウッドデッキでお食事やティータイムですね♪
シンプルな作りなので、お花を飾ったり、テーブルクロスをかけたり
するだけで、色々変身できます

夜はキャンドルを置いて、星を眺めながらイッパイなんてサイコー

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
2011年06月04日
我が家のテーブル♪
ウチの大工さん(旦那さま)とアトリエカタンのタケちゃんの
コラボ商品です!
やっと我が家のテーブルがupできました

コレに中段の板が入れば完成です
(ウチの大工さんがお忙しいので、なかなか作ってもらえずシビレを
切らしてupしちゃいましたぁ
)
天板の原木はこんな感じです。

コチラを割いて・・・

丁寧に研磨をかけ、圧着
そして自然塗料で仕上げれば、こんな感じです

硬いチーク材を使っているので、チビ達の攻撃にもキズが
つきません
脚をアイアンにすることで、繊細さが生まれて重たいイメージに
ならないのがイイですね
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
コラボ商品です!
やっと我が家のテーブルがupできました

コレに中段の板が入れば完成です

(ウチの大工さんがお忙しいので、なかなか作ってもらえずシビレを
切らしてupしちゃいましたぁ

天板の原木はこんな感じです。
コチラを割いて・・・
丁寧に研磨をかけ、圧着

そして自然塗料で仕上げれば、こんな感じです

硬いチーク材を使っているので、チビ達の攻撃にもキズが
つきません

脚をアイアンにすることで、繊細さが生まれて重たいイメージに
ならないのがイイですね

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com