2013年06月26日
手作り酵素♪
また切れる寸前に、手作り酵素を仕込みました
なぜ切羽詰らないと、作らないのか・・・反省です
今回は、スモモをメインにフルーティーなお楽しみ酵素です

スモモ、かぼちゃ、インゲン、オランダ、トマト、人参、オクラ、
時計草(パッションフルーツ)、プチトマトの9種類です。
材料をカットして、上白糖(黒糖はNG)&発酵助成剤(ケルプアルファ)を混ぜます
仕込んだ直後は、水分もなくこんな感じです。

半日もすれば、野菜やフルーツのエキスが出てこんな感じに

あとは、5~7日朝晩転地返しをして、海の精を混ぜれば完成
こんなにキレイな、スモモカラーの手作り酵素ができました

ウチの大工さん(だんな様)とアタシは、コレを3年以上
朝30ccほどを水で割って飲み続けています
おかげさまで、体調も良くほとんど寝込むことはありません
年を重ねてくるとつくづく思うのが・・・
健康ってホント大事ですよね~
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com

なぜ切羽詰らないと、作らないのか・・・反省です

今回は、スモモをメインにフルーティーなお楽しみ酵素です

スモモ、かぼちゃ、インゲン、オランダ、トマト、人参、オクラ、
時計草(パッションフルーツ)、プチトマトの9種類です。
材料をカットして、上白糖(黒糖はNG)&発酵助成剤(ケルプアルファ)を混ぜます

仕込んだ直後は、水分もなくこんな感じです。
半日もすれば、野菜やフルーツのエキスが出てこんな感じに

あとは、5~7日朝晩転地返しをして、海の精を混ぜれば完成

こんなにキレイな、スモモカラーの手作り酵素ができました

ウチの大工さん(だんな様)とアタシは、コレを3年以上
朝30ccほどを水で割って飲み続けています

おかげさまで、体調も良くほとんど寝込むことはありません

年を重ねてくるとつくづく思うのが・・・
健康ってホント大事ですよね~

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
Posted by tamarinwind at 12:15│Comments(0)
│手作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。