2013年07月02日
浜おれ♪
先々週末の出来事ですが・・・浜おれ行事がありました
島の伝統行事で、五穀豊穣を願ったり、海を清めるとか
色々な意味があるようです
夕方、お弁当を持って浜に集まり
舟こぎ競争や宴が始まります♪
去年までは、集中豪雨で流され舟がなく
舟こぎ競争はできませんでした
今年は新しい舟が来て、まずは進水式

子供達の舟こぎ競争START
ウチの大工さん(だんな様)とアタシは、何度かやったことがありますが
子供達は初体験

念のため、ライフジャケットを着用
ムスメもムスコも、とっても喜んでました♪
ウチの大工さんも

アタシも

やっぱり楽しい~


そして、盛り上がった舟こぎ競争も終わり
宴が始まるその時
まさかのどしゃぶり
やむ気配がなく、泳いでいた子供達は「寒い~
」
ということで、帰宅
仕方なく、おうちでお弁当を食べるはめに

コレもまたイイ思い出

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com

島の伝統行事で、五穀豊穣を願ったり、海を清めるとか
色々な意味があるようです

夕方、お弁当を持って浜に集まり
舟こぎ競争や宴が始まります♪
去年までは、集中豪雨で流され舟がなく
舟こぎ競争はできませんでした

今年は新しい舟が来て、まずは進水式

子供達の舟こぎ競争START

ウチの大工さん(だんな様)とアタシは、何度かやったことがありますが
子供達は初体験

念のため、ライフジャケットを着用

ムスメもムスコも、とっても喜んでました♪
ウチの大工さんも

アタシも

やっぱり楽しい~



そして、盛り上がった舟こぎ競争も終わり
宴が始まるその時

まさかのどしゃぶり

やむ気配がなく、泳いでいた子供達は「寒い~

ということで、帰宅

仕方なく、おうちでお弁当を食べるはめに

コレもまたイイ思い出


木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
Posted by tamarinwind at 13:55│Comments(0)
│イベント