2014年11月05日
!!上棟式!!
ウチの大工さん(だんな様)の新築現場の上棟式が
先日執り行われました
上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀って、
棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事
建物が完成することを祈願する儀式です
矢に紅白の帯を、弓を引くようにかけ・・・

反対側にもかけます・・・

セッティング完了
屋根の上では、さかきや米・塩・お神酒・墨壷etcが
用意され、工事の安全を祈ります・・・

そして、いよいよ餅投げSTART~

夕暮れ時のイイ時間
お餅やお菓子・お金が降ってきます
集落の方など沢山集まって、盛大な餅投げになりました
島は、本当に色々な慣わしが色濃く残っている
地域なので、これからも残していきたい伝統の一つですね
このあと、お施主様が直会を開いてくださり
美味しくて楽しい夜になりましたぁ♪
Mさま
本当にアリガトウございました
ステキなお宅に仕上がるよう、職人及び業者一同
キバってまいりま~す
木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
先日執り行われました

上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀って、
棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事
建物が完成することを祈願する儀式です

矢に紅白の帯を、弓を引くようにかけ・・・
反対側にもかけます・・・
セッティング完了

屋根の上では、さかきや米・塩・お神酒・墨壷etcが
用意され、工事の安全を祈ります・・・
そして、いよいよ餅投げSTART~

夕暮れ時のイイ時間

お餅やお菓子・お金が降ってきます

集落の方など沢山集まって、盛大な餅投げになりました

島は、本当に色々な慣わしが色濃く残っている
地域なので、これからも残していきたい伝統の一つですね

このあと、お施主様が直会を開いてくださり
美味しくて楽しい夜になりましたぁ♪
Mさま


ステキなお宅に仕上がるよう、職人及び業者一同
キバってまいりま~す

木工品TAMARIN WINDのHPはコチラ
↓
http://www.tamarinwind.com
Posted by tamarinwind at 15:40│Comments(0)
│大工